メカニック 勤続24年さんへのインタビュー

当社で活躍されている“人財”

メカニック 勤続24年さん

困難な場面を乗り越えていけるチームワーク

メカニック 勤続24年

メカニック
高知支店
1999年

入社の理由はなんですか?

乗用車と違い、大きなトラック・バスを整備できるところに魅力を感じました。大きければそれだけ部分も多く、大変さも倍増ですが、自分の手で物流の一部を担えることを考えるとワクワクし入社を決意しました。

仕事内容を教えてください

車検・法令点検・一般修理を行っております。そのほか、工場全体を見渡しチームとして対応ができるよう、ヘルプに入ったりアドバイスをしたりと幅広く業務を行なっています。

職場の雰囲気を教えてください

20代前半の若手からベテランまで、お互いに支えあって、どんな困難な場面でも乗り越えていけるチームワークがあります。年代が違うと意見が食い違うこともありますが、それぞれの世代の考え方によって仕事に深みが出ることが非常に良いと感じています。

会社の魅力はなんですか?

取扱車両は物流を支える需要な役割を担っている為、安全に運行できるよう任され責任感を持って業務ができます。チャレンジする精神やチームワークを何より大切にする会社ですので、風通しよく働けるところも魅力の一つです。

どんなところにやりがいを感じますか?

困難なことも多々ありますが、経験を積み重ねることで技術やスキルが上がります。 また、お客様から感謝の言葉をいただいたときにやりがいを感じます。

1日の流れ

8:30
朝礼
メカニックミーティング 当日の仕事内容確認
8:45
整備作業
12:00
昼食・休憩
13:00
昼ミーティング
13:15
整備作業
17:30
夕方ミーティング、退社